芦屋 英語 塾 国語力が大切! 国語 数学

プライム芦屋学院

0120-371-189

芦屋 英語 塾 国語力が大切! 国語 数学

学院ブログ

2022/02/10 芦屋 英語 塾 国語力が大切! 国語 数学

◎国語読解の力をつけるには、 もちろん幼少期からの言葉、

文章のインプットが大切なのは言うまでもありません。昔あっ

たような少年少女文学全集などを読破するのも良いのでしょう

が、今ではなかなかそのような機会もまれと思います。

語彙は意識して身に着けるように、習慣づけましょう。今では

パソコン・スマホが手元にあるので、すぐに意味を調べられま

すが、常に手元に国語辞典を置いておく、というアナログな方

法も良いと思います。

以下、『プレジデントFamily2022冬号』の記事より抜粋・編

 

8割超の「東大生の家」にあったモノとは何か? 

>頭のいい子の代表的存在である東大生は、小学生時代どんな環

境で勉強をしていたのだろうか? 現役東大生にアンケートを実

施し、「小学生時代どこで勉強していたか」や「勉強部屋にあっ

た知育グッズ」「集中するためにしていた勉強スペースの工夫」

を聞いた。 その結果、東大生の半数以上が、自分の個室では

なくリビングで勉強していたことがわかった。リビング学習派が

54.2%で、自室派は39.4%。リビングで勉強していた人は「親

がいつも目の前にいたので、集中せざるをえなかった」と“親の

目”が効果的だったと振り返る。

 勉強部屋にあったものを聞くと、勉強道具以外に地図や地球儀、

国語辞典、百科事典などが多い。83.5%の東大生の自宅にはアナ

ログ時計があったこと。「小学校低学年のうちはデジタル時計で

はなく、アナログ時計を置くといい」と考えている。

「デジタル表示の時刻では『時間』の感覚がつかめない。子供が

時計の針を見ながら、『あと10分でこの宿題を終わらせよう』な

どと意識して時間の感覚を身につけることが大事です。また、時

計は15分をひとかたまりと考えると、4分の1が4つ集まると1に

なるというように、分数の勉強にも役立ちます」同じように東大生

の86.8%が飾っていたカレンダーも必需品であるそう。「子供は

目先のことしか見えない

もの。明日のことや1週間後のことなど先のことを考える力を養う

ためにも、月別のカレンダーを張っておくといいですよ」< 以上

 

漢字は書けることも大事ですが、意味を正確に押さえることが大切

です。

小学生のころから、元の文章を4分の1くらいに要約する訓練をす

ると効果的です。小学生・中学生には、解答に20時・50時・100

字程度を要求される記述を中心とした問題集が適切です。学院で

は、要約問題集と記述式問題集を中心に取り組んでもらい、語彙

力の弱い場合は、漢字の学習も並行して実施しています。

高校・大学入試レベルとなると、独特の解法が必要になります。

主に学院では、多くは絶版となってしまっている田村秀行の実質

参考書兼問題集を長らく採用して、生徒の皆さんに取り組んでいた

だいています。田村の問題集が難しい時は、船口明の問題集他も使

います。

 そのことが功を奏して、英語と並んで、現代文で学年トップにな

る生徒も比較的多く出てきています。

 伸ばしにくいといわれる国語ですが、ちゃんとやるべきことを積

み重ねていけば、必ず読解力はつけられます。今後、高校入試・大

学入試においても、記述に重点を置いた解答力が求められます。

国語読解・記述力はますます大切となります。学院でしっかりノウ

ハウを身につけましょう!

 

 

芦屋 塾  阪急神戸線 阪神間  プロの個別指導
数学 現代文 古文 物理 化学 英語 英作文 国語
プログレス指導 定期テスト対策  中間テスト 期末テスト
芦屋 大学受験 予備校 夙川 苦楽園 甲陽園 学習塾
高校受験 難関大学受験  国公立大学 現役合格
阪大・神大・早稲田・関関同立 受験対策
西宮 進学校 神戸女学院 海星 小林聖心
親和 甲南女子 甲南 灘 甲陽 六甲
仁川学院 雲雀丘 神戸龍谷 清風 明星 高槻
滝川 関大北陽 芦屋学園 神港学園 育英 百合
県立西宮 市立西宮 西宮北
県立芦屋 長田高校 神戸高校
御影高校 葺合高校
山手中学 精道中学 潮見中学 本山中学

TOP